ほのぼのアート
油彩画 2012年制作 (タヒチの海)
楽しさが伝わる絵ですね。
楽園のタヒチ、
基君が求める世界だろうと思います。
基君の一日
室内プールが修理でこの2月一か月間お休み。
基君の体重が増えなければいいですが。
減量をいつも言われているので、
基君は泳ぐ前と泳いだ後、自主的に体重測定しています。
94kgをコンスタントに切ることができません。
絵の先生
アドバイスを頂いている絵画の先生宅を訪問。
最近の基君の絵を見て頂きました。
絵が進化しているとのお言葉を頂戴しました。
うれしいことです。
大正・昭和初期に活躍された画家「萬鉄五郎(1885~1927)」を紹介されました。
ニュークリエイティブ展
基君は2月5日(火)午後、東京都美術館に寄せて頂きます。
楽しさが伝わる絵ですね。
楽園のタヒチ、
基君が求める世界だろうと思います。
基君の一日
室内プールが修理でこの2月一か月間お休み。
基君の体重が増えなければいいですが。
減量をいつも言われているので、
基君は泳ぐ前と泳いだ後、自主的に体重測定しています。
94kgをコンスタントに切ることができません。
絵の先生
アドバイスを頂いている絵画の先生宅を訪問。
最近の基君の絵を見て頂きました。
絵が進化しているとのお言葉を頂戴しました。
うれしいことです。
大正・昭和初期に活躍された画家「萬鉄五郎(1885~1927)」を紹介されました。
ニュークリエイティブ展
基君は2月5日(火)午後、東京都美術館に寄せて頂きます。
"ほのぼのアート" へのコメントを書く