基君
ペン画

お母さんの一日
「林修の今でしょ!講座」のテレビ番組で
熱中症の症状は新型コロナウイルスの症状と似ていることを知りました。
昨日その症状でしたとお母さんは突然言いました。
私は「えっ?」と。
「めまい・吐き気・足がつった」とお母さん。
今日は何ともないそうで、どうも軽い熱中症のようでした。
お母さん「私、冷房の効いた部屋にいたのに」と。
冷房は弱くしていたため効果がなかったのではと私は言いました。
年を取ると暑さが分からなくなるため注意したいと思います。
昔の話です。
真夏の夜明け前から一人帽子・ヘルメットもかぶらず、
何も食べずに水筒一つで自転車で乗り出した青年がいました。
そのころ彼は一日180㎞程走っていました。
炎天下のお昼過ぎ突然体がまったく動かなくなり道端の日陰に入り横たわりました。
朝から休まず7時間ほど走っていました。
家に電話をすると車で迎えがきました。
青年は再び自転車に乗り家にふらふらと帰路に着きました。
あとでわかりました。
これが熱中症と。
35年前の私の話です。
今でもお母さんに「無茶苦茶して」と怒られます。

お母さんの一日
「林修の今でしょ!講座」のテレビ番組で
熱中症の症状は新型コロナウイルスの症状と似ていることを知りました。
昨日その症状でしたとお母さんは突然言いました。
私は「えっ?」と。
「めまい・吐き気・足がつった」とお母さん。
今日は何ともないそうで、どうも軽い熱中症のようでした。
お母さん「私、冷房の効いた部屋にいたのに」と。
冷房は弱くしていたため効果がなかったのではと私は言いました。
年を取ると暑さが分からなくなるため注意したいと思います。
昔の話です。
真夏の夜明け前から一人帽子・ヘルメットもかぶらず、
何も食べずに水筒一つで自転車で乗り出した青年がいました。
そのころ彼は一日180㎞程走っていました。
炎天下のお昼過ぎ突然体がまったく動かなくなり道端の日陰に入り横たわりました。
朝から休まず7時間ほど走っていました。
家に電話をすると車で迎えがきました。
青年は再び自転車に乗り家にふらふらと帰路に着きました。
あとでわかりました。
これが熱中症と。
35年前の私の話です。
今でもお母さんに「無茶苦茶して」と怒られます。
この記事へのコメント